top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
...
トップページ >>乗鞍高原スキー学校スクールブログ
«  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210 »
おはようございます
おはようございます
今日は寒いです!!!
冷え込みに風・・・最悪です。私も10年前はこんな日でもそそくさと出かけて滑っていたなぁ~~と若かりし日々を思い出します、今はストーブの番人です私の真横にいつもストーブ有りです!!
最近HPを見てくださってるかたから「テレマーク」ってなんですか?とお問い合わせいただくことがあります、皆さんご存じですか??当校のイントラはテレマーク(以下テレ)所持率が高いと思いますが、ようはビンディングのかかとが浮いて膝から沈み込むように滑ってるあの不安定そうなやつです。ゲレンデでチラっとでも見たことないですか??ちなみにスペシャルレッスンの輝先生を見ていただければ分かり(?)ます。巧すぎてアルペンカッ飛ばしのようにも見えますが・・・乗鞍はゲレンデ以外にも山あり、森ありとバックカントリーの土壌が良いせいかテレの方が多いように思います。ゲレンデ以外で真価を発揮するものであります。皆さんもぜひ一度試してみてください。当校予約制ではありますが、朝の30分無料レッスンというのがあります。すこしでもテレマークに親しんでもらい広げていきたいそんなO先生の願いからであります、ここだけの話完全にボランティアです。無料のものを利用しない手はありませんよ~みなさんジャンジャン利用してください^-^

さて今日は最後の修学旅行のスキー教室です。沢山の子供さん達にご利用いただきました、本当にありがとうございました。また来年もぜひ来てくださいね。
そして身内ごとでありますが、当校自慢のイケメン講師K先生。ほんと~~~にお疲れ様でした。と~~~っても大変だったんですいろいろと・・・やっと終わりましたね、これからはじゃんじゃん講習に出てくださいね!!
2008/2/14 8:29:18更新


 
しーーーーん
しーーーーん
こんにちわ山田トナカイです
今日は週間天気に反して雪です!!校長先生は昨日の夕方の空を見て「降るなあぁ~」なんて言ってたんですが、的中。さすがです。
今日の写真はとってもかっこいいK先生のデジカメから拝借しました。いつも乗鞍の朝、山と載せてますが、夜の月。そして星も格別です。トナカイ小屋にはとっても素敵な天窓がついてますが、満月の夜はほんとーーーにまぶしいくらいです。満点の星空は鳥肌が立つほど圧巻の景色の一つです。

さて。こんなところで暮らしていると、よくお客さまからの電話で「天気は??」と聞かれます  笑
いつも言うんですが、「天気は私ではわかりません」と。無愛想だとお思いになりますか???
確かに面白い返事をしようと思えばできますが、私にはどうして天気を聞くのか???という疑問が先にきます。
天気・天災・人の気持ちは聞いてもわからない。そんなもんではないでしょうか・・・どうぞお天気も楽しみの一つだと思っていらしてください。
で、こんなくだらないことを書いてるということは暇なのです、私。最近他人との距離の取り方が分からなくなっています。まるでポジションがわからないスキーヤーのようです。
迷える大トナカイに救いの手を・・掲示板にコメントを・・・!
さてさて今怖い上司が帰ったのでコーヒータイムにします。今日のおやつはハッピーターンです。大好物なのです^-^
2008/2/12 16:03:09更新


 
快晴です
快晴です
こんにちわ、山田トナカイです。
今日は連休最終日、スキーシーズン最大の山場も終わりです。
今年は連休が最高の天気に恵まれました。雪はあれども風がないのは最高です。最終日は帰るのが惜しくなるような最高のスキー日和となりました。本当にたくさんの方にいらしていただき、またスクールもご利用頂きました、本当にありがとうございます。

いつもは閑散・・・(などと言ってはいけませんね^^;)静かな落ち着きがウリ(?)な乗鞍高原ですが、この喧騒。レッスンが始まる前の学校の前はてんやわんやの、ひっちゃかめっちゃかです  笑
この時間が過ぎ全クラスが揃ってレッスンが始まると「ほっ!」とするひと時です。しかし、いろいろ問題は現場で起こるのです。が・・・そんなときは慌てず騒がず{校長せんせーーーーい」と校長先生を呼び処理してもらいます  笑笑
当校の校長先生はとっても気の良いおじさんです。
みなさん、校長のスペシャルレッスンは来週ですよ!どうぞご参加くださいね
2008/2/11 13:49:47更新


 
お詫び
お詫び
ご質問、ご予約等はメールではなくお電話いただけますでしょうか!!!!
大変申し訳ございませんが、当校のパソコンあまりの寒さに体調を崩しております。メールの送受信に多々トラブルが発生しており、皆様からの問い合わせのお返事ができていないと思われます。
お手数をおかけしまして大変恐縮ではございますが、日の近いご質問、ご予約、などなど返信をご希望される用件はお電話いただけますでしょうか・・・
ちなみに当校、通常一般レッスンのご予約は必要ございません。
直接当日窓口にてお申し込みください。
毎日パソコンに張り付き、幾度となくメールのチェックをしておりますので、頂いたメールに対する返信が当日中にない場合は、エラーでございます。
すでに返信がなくご迷惑をおかけした方、ご不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。
皆様には大変申し訳なく思っておりますが、何卒お問い合わせ等々、お電話にてお願い申し上げます
2008/2/08 10:48:19更新


 
おはようございます
おはようございます
今日は快晴です
昨日も風もない最高のスキー日和でしたが、明日からは雪模様・・・この3連休にかけてたくさんおいでいただくと思いますが、どうぞ皆様道中お気をつけてお越し下さい!!!
雪道はとのかくゆっくり、たっぷりの車間距離です。暴走トナカイとしましてはイライラして前の車につくことしばしばですが、(*注釈)雪道ではと~~~くに離れます。まず自分の身を守る為です。
だから逆に遅いと思われてピタっとひっついてくる車が一番怖いのです。バックミラーで気にしつつ突っ込まれても良い心の準備だけします。
本当は「ひっつかないでよ~ガオーッツ」と降りて吼えたいところではありますが・・・
ともあれ、本当に気をつけてお越し下さい。

(*注釈)ちょっと車だけは有名で、これを読んだら失笑されてるだろうと思います。気分だけは前の車にぴったりと追い立てルだけで、実際はドンドン離されていくドン車ですのであしからず・・・

2008/2/07 10:30:33更新


 
«  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210 »

 【NSSからのお知らせ】
【2025/3/16】本日のバッジテスト1・2級はゲレンデコンディション不良により中止になりました。
【2024/12/10】平日は予約制。水曜日は休講となります。
【2024/1/25】
レッスン一覧
 
詳細はこちら
 
本日開講一覧
レッスン
受付時間
9:00~9:40
 

 
 
 
カレンダー
 
シーズンカレンダー

アクセス
 
交通機関詳細
 
Googleマップ
お問い合せ
0263-93-2747
 
メール問合せ
乗鞍スキークラブ
乗鞍スキークラブご紹介
クラブ会員メニュー
詳細はこちら

NSSメイト
NSSメイトのご案内
レッスンカルテ
詳細はこちら

乗鞍高原スキー学校 長野県松本市安曇4294-3