top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
...
トップページ >>乗鞍高原スキー学校スクールブログ
«  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217
*3月特別企画のお知らせ*
 
*目指せ1級!ガールズトレーニングします。
フリーで滑るのも楽しいけど、ちょっと本気でやってみたいというあなた
のために、1日レッスンで来シーズンに向けての基礎練習、ビデオ撮影をしながらレベルUPしましょう。
なんていったって最高のゲレンデ!シーズンの最後、大事な時期に三月とは思えないこの最高の雪質で一緒にトレーニングしましょう。
前日までにご予約ください。

*㊗スキーデビューしちゃおう企画♪
初めてスキーをはく4歳以上のお子様のためのレッスンです。
「そろそろスキーしてみたい」とか、スキーさせてみようかなと考え中のパパママ、是非乗鞍高原スキー場でデビューしちゃいましょう。
お子様のペースに合わせて楽しくレッスンします!

*English lesson start!!*
留学生や海外からのお客様のために、英語でのレッスンも対応可能です。

この3つの特別レッスンは基本的に平日対応可能です。
前もってご連絡ください。皆様のお越しをお待ちしております。
2007/3/20 16:55:51更新


 
お世話になりました。
 
斉藤コーチに土曜日にレッスンを受けたななママです。初めてのスキーで途中で泣いたりするかなと思っていましたが、とても楽しかったようでお昼からも延長させていただきました。次の日は親子で何本か一緒に楽しむことができました。また来年の春に行くと思いますので宜しくお願いします。ありがとうございました。
2007/3/19 19:30:15更新


 
またまた、お世話になりました
 
またまた、娘がお世話になりました。
あの悪天候の中、どうしているかとこちらもレッスン中に
ちらりと様子を見ると元気一杯にレッスンを楽しんでいました。
本当にありがとうございます。

昨日は、パパと鳥居尾根を滑り、やまぶき?も滑ってきました。
見てるこちらがハラハラしましたが、本人は、得意満面(^_^;)

ここまで指導していただいて、感謝、感謝です。
2007/3/14 18:35:03更新


 
ご指導ありがとうがざいました。
 
指導部長の斉藤克彦さん、先日おせわになったいいだのスキーヤーです。
結果発表(泣き)後の重心の動かし方を教えていただいたのですが、本心はそんな動かし方ができるの?と思っていました。が!!、帰りに温泉に入って帰る時から、教わった動きができないのが悔しくて悔しくて。高速走行中に駒ヶ根高原でナイターやってるのが見えたので途中でおりて練習しました。
今までの動かし方だと、まだ重心が動いてないのでエッジが切り換わらず上体は回ってしまってローテーション、よって膝で角を切り換えてしまう。どうしよう、今までは腰の関節を曲げており外腰が外スキーの上にターン中ずっとあった感じがした。そういえば以前のポールトレーニングの時に大腿部と腰つながっている間接を曲げないで中に入れと教わったことがありましたので、低速から外腰を曲げずに切り換えの練習をしました。中速で外腰を曲げずに切り換えて中に入れたら内腰を少し下げて見よう。あれできたヨ!だんだんとスピードを上げて、この練習を約2時間やりました。おかげさまで斉藤さんの言っていたこと理解できました。
次の日は、近くのスキー場であの動きが自動化される様に練習しました。
ショートターンも外腰を曲げないで切り換えてみました。感覚でゆうと重心が水平に横っ飛びして切り換えられる感じかな、深く回したかったら内腰を雪面に落としていってやると板が身体から離れていってターンをしてくれる。こんな感じになりました。
以前は、前に重心を移動する意識が強すぎて必要以上に上に動き過ぎていたのとあの運動だとスキーの角が切り換わらないことが分かりました。
斉藤さんナイスなアドバイスありがとうどざいました。
田中さんショートの感覚も良い感覚がつかめたので内脚で弧を描く感じを+してがんばります。
2007/3/14 10:27:37更新


 
山に帰る
 
再び出没した愛知のスキーヤーです。
目的は山スキーでした。

心配された天気も当日は晴天で、絶好のツアー日和。
喜び勇んで登っていくも、途中の急斜で
「あ、下がっていく!」
「うはぁ、ころんだ!!」
って、登坂技術が足りません(>_<)

それでもなんとか、森林限界を超え・・・
目の前に広がる壮大な景色に感動!!
そして、おいしそうな斜面斜面斜面に垂涎状態(゜ρ゜)

お昼を食べながら滑る斜面を決め、いざ勝負!
・・・よろよろよろ、よろよろよろ・・・
って、今度は滑走技術が(,,゚Д゚)

ビデオを撮りながらゆっくり楽しみながら滑り降りてきました(*^。^*)


今回は出発前、野村講師にはお世話になりありがとうございました。
メンバー一同感謝しています。
2007/3/13 22:35:02更新


 
«  199  200  201  202  203  204  205  206  207  208  209  210  211  212  213  214  215  216  217

 【NSSからのお知らせ】
【2025/3/16】本日のバッジテスト1・2級はゲレンデコンディション不良により中止になりました。
【2024/12/10】平日は予約制。水曜日は休講となります。
【2024/1/25】
レッスン一覧
 
詳細はこちら
 
本日開講一覧
レッスン
受付時間
9:00~9:40
 

 
 
 
カレンダー
 
シーズンカレンダー

アクセス
 
交通機関詳細
 
Googleマップ
お問い合せ
0263-93-2747
 
メール問合せ
乗鞍スキークラブ
乗鞍スキークラブご紹介
クラブ会員メニュー
詳細はこちら

NSSメイト
NSSメイトのご案内
レッスンカルテ
詳細はこちら

乗鞍高原スキー学校 長野県松本市安曇4294-3