|
はる~~~♪ |
|
下界は陽気でした~梅も白梅は7分咲き。紅梅も3分~5分と春色をまき散らかしてました。
色づく・・・・本当に日本て美しい国ですね
最近山では暖房全開で下っていくんですが、下の町に下りると弱めて、、、、切って・・・窓を開ける。そんなことを繰り返し、実家に帰るときには上着を脱ぎ、もう一枚脱ぎ。。。送風にして、クーラーを入れてみる。なんてことをしながら帰ります。笑
でもこの時期スノーフリークさんはもう、最後の雪を求めて探しつつ追いかけつつ、焦りでいっぱいですよね。
最後のゲレンデを食い尽くす。私にもそんな時期ありました。春雪、何卒お怪我のないよう最後まで楽しんでくださいね~~
私は今年の花見の段取りを始めたいと思います。
ちなみに・・今日の乗鞍!↓↓↓↓ きてます!!! |
2009/3/17 9:12:12更新 |
|
|
|
|
またまた |
|
こんな感じです。
今日は通勤もだいぶ滑りました。もういったいどうしたことでしょうか・・下界とのお天気の差、激しいですよ。
くれぐれも最後まで気を抜かぬようスタッドレスで来てください。
さて・・・あと2週間もきりました。いつも少しの寂しさと、安堵感、そして春のわくわく感を感じます。
|
2009/3/17 9:00:19更新 |
|
|
|
|
おはようございます |
|
朝からぬかっております・・トナカイでございます。
さてダウンヒル大会も昨日終了し、いよいよ片付けをはじめようかという気分ですが、まだまだラストスパートが必要なようです。
本日最後のスキーバッジ検定でして、あまりの人の多さにちょっとびっくりしてしまい、今日が「スキー子供の日」だということをすっかり忘れてしまってました。お客様に教えていただいて思い出しまして・・・ご迷惑をおかけしました。
さて、昨日とは一転、検定日和。天候・ゲレンデともに最高でございます。
朝から目覚ましをかけ忘れたのに、いつもより1時間も早く起きれて、新しいパーカーを着て、で調子こいて早く出勤したので乗鞍ゲレンデ下の様子を覗いてきました。
美しい・・・・
青い空、真っ白いバーン。
やっぱりゲレンデは眺めるに限る |
2009/3/15 10:28:41更新 |
|
|
|
|
こんなごむたいな |
|
乗鞍の駐車場は本当にひどいですよね・・・みなさまお思いかと思います。私も毎日思ってますーー;
毎年のことなんで、いい加減誰かなんとかしてくれないかなぁと期待をしております。が3月の最後の最後まで、長くつ通勤がやめられないです。
ただ私、この道のせいだけではなく今年は靴を忘れてしまい、長くつがメインの靴です。ちなみにいつも4~5足車に積んであります。ブーツも一年中積んであります。これはもちろんいつでもどこでも滑れるようにです!ビーチサンダルも積んであります!もちろnいつでも泳げるようにです!!革靴も積んであります。いつでもお呼ばれされてもOKです。なのに・・・
スニーカーが1足もないーー; 不覚
どうでも良い話でした。
昨日は乗鞍ダウンヒルスラローム大会でした。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。締め切りがすぎていてお断りした方、申し訳ございませんでした。またのご参加お待ちしております。
しかーーーーし!!とんでもない天候でした。まれにみる悪天候!乗鞍にいる私が言うのだから間違いござんせん。無事(?)終了したのが・・・・
奇跡 天候のみならず、前日に激重雪→雨→どしゃぶり→朝方雪というゲレンデコンディションもなかなか厳しい中での開催でした・・・ |
2009/3/15 8:46:33更新 |
|
|
|
|
こんな感じで・・・ |
|
本当にシーズン一番の荒れ具合ではなかったかと・・・
わたくし思いました。
選手の皆様もお怪我がなくなにより。お疲れ様でした。
そしてスタッフ各位、ほんとととととーーーーにお疲れ様でした。皆さん、お風邪などひいてないかと心配しておりますが、残りわずかもどうぞスキー学校お助けくださいね! |
2009/3/15 8:37:16更新 |
|
|
|
|
|