|
study |
|
本日は長野県スキー連盟の
スノーボード合宿が行われています
真剣に
楽しく
練習中。
皆さん本番に向けてがんばってください
|
2010/1/07 17:06:55更新 |
|
|
|
|
ふわふわ雪で練習開始 |
|
年始より降り続く雪がゲレンデをふわふわにしています。レッスン中の共立女子のボード班の皆さんにとっては転んでも痛くない雪の状態です。
|
2010/1/06 16:04:41更新 |
|
|
|
|
ラウンジでも熱い指導中 |
|
六厩先生はレッスンの合間の休憩中も熱く指導されています。今シーズンはラウンジでこんな風景がたくさん見られそうです。
|
2009/12/30 14:45:35更新 |
|
|
|
|
冬に備えて |
|
乗鞍高原にもやっと雪がやってきました。かといってもスキー場にはまだまだ沢山の雪が必要な状況です。今週末のドカ雪を期待しております。
さて、ホームページをご覧の皆さんはお気付きと思いますが、今シーズンから「一般レッスン」を「シンプル&イージーレッスン」に変更しました。これは昨シーズンまでにインストラクター内で感じていたモヤモヤを晴らす目的と、いつも乗鞍高原スキー学校へ来てくださる受講生の皆さんの目的によりフィットしたレッスンを提供するためです。「難しい理論はいらない。半日くらいで滑れるようにならないか」というお客様と「アルペンスタイルにこだわったレッスンはないの?」というお客様が同じ班レッスンでは両方のお客様の志向に応えることは非常に難しいのが現実です。特にスノーボードのお客様は半日で滑れるようになって午後からは友達と一緒に滑りたいという方が多いのが現状です。もちろん両方に応えるようにインストラクターが努力することが当たり前なのですがインストラクターも「お話をするのが大好きな人」「とにかく滑って練習したい人」と個性があります。そういった部分をレッスンを志向別にすることでよりわかり易くできるのではないかと始めるのが「シンプル&イージーレッスン」です。その名の通り難しい話はなしでシンプルな言葉とイージー(簡単)な動きを主眼にレッスンを組み立てていきます。いわば「こんな簡単でいいの」といったレッスン内容です。これとは違い「バッヂテスト合格したい」とか「アルペン特有の動きを教えて欲しい」といったコアなボーダーには「スペシャルレッスン」で様々な志向別のレッスンを提供していきます。写真はこういった変更にともない指導法の変更点などをインストラクター間で共有するための開かれた勉強会の模様です。今シーズンの乗鞍高原スキー学校にご期待ください。 |
2009/12/15 20:55:25更新 |
|
|
|
|
残り少なくなりました |
|
今シーズンも残り1ヶ月足らずとなりましたが、シーズン始めにお知らせしましたグレートカーブコンテストDVDもおかげさまで在庫が少なくなりました。2005/2006年版、2006年のみ版の両方とも残り5枚となりました。追加生産の予定はありませんので、お早めにお問合せください。お申込の詳細は過去分の記事をご覧ください。 |
2008/3/06 20:46:11更新 |
|
|
|
|
|