top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
top
...
トップページ >>乗鞍高原スキー学校スクールブログ
«  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146 »
おはようございます
おはようございます
本日スキー子供の日でございます。
こんなサービスデイ、あまり知られてませんよね・・・ !?^^;
実は小学生さんのリフトは一日無料、スキースクールも滑れるお子さんに限っては半額です。
これは長野県下でやってますので、どのスキー場でも同じサービスが受けれる(はず)です。
第3日曜ですので、また皆さん覚えておいてください。

写真は昨日の夕景です。
乗鞍のとんがりにむかって一筋の雲、沈む陽に照らされる頂上、実は飛行機雲もまっすぐ伸びていたんですが、そこまではへぼでは写らず残念・・・

こんな素敵な景色を見られる幸せ、おすそ分けです。

田内先生がいました。「ああいう雲がでるってのは(なんとかかんとか・・・)明日は晴れだね」
さすがは山の女です
2011/2/20 8:30:45更新


 
おはようございます
おはようございます
絶好調です。
天気よし、雪締り気味、気温も上がります。
昨日はイントラも「危険!!」と言って帰ってくる雨上がり独特のつるかりんバーンでしたが、今日は整備も入り、ばちっと決まってます。
午後は気温があがる予定ですので、緩むと思います。引っ張られますので、お気をつけください・・・
2月の土日もあと2回。ほんとに冬は早いですね~
2011/2/19 8:12:33更新


 
おはようございます
おはようございます
昨晩、のりくら下部地域は土砂降りでした・・ --;
夜でよかったものの、今朝はどんな仕上がりかちょっとこわい・・・笑
と出勤したら、ゲレンデはぎりぎりぎりみぞれのような雪(?)だったようです。標高200メートルの差は別世界です。
でも春です。気温も雪も一晩で春になりました。
どっしり水分を含んでいてつるーーーんと滑る春雪。スキーヤーにとって決して悪い条件ではないんですが、たまに何かに足をひっぱられたり、しゃ~~んと行ってしまいます。充分お気をつけください。
今朝はどっしり雪が山や木にまとわりついて、幻想風景でした。
スクール前の何気ない景色にさえ目を奪われます
2011/2/18 8:31:54更新


 
こんな
こんな
木が雪のおしろいを施したようなのも幻想的です。

へぼ携帯の画像で伝えきれず残念・・
2011/2/18 8:27:13更新


 
ちょっと
ちょっと
空がどんよりしてきました~
でも1時から雨予報だったのでイントラ衆は未だ降らずな状況どきどきです。このまま降らずに修学旅行の皆様が終われればいいのにな~~と雨女の私、祈っております。

さすが2日目にもなるとどんどんとゲレンデを縦横無尽の大移動、上から下から滑ってらっしゃいます。
「あ~~楽しかったな」そう思ってもらえることが喜びです。
どうか無事に終われますように・・・

で、ご迷惑をおかけしております、一般講習は明日から通常営業。土日は全講座開講です。良い雪の最後に向けラストスパート、お待ちしております。3月になるとべちゃべちゃしますからね^^;
ちなみにおでんの出来は上々でした (^^)v
2011/2/17 14:14:02更新


 
«  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139  140  141  142  143  144  145  146 »

 【NSSからのお知らせ】
【2025/3/16】本日のバッジテスト1・2級はゲレンデコンディション不良により中止になりました。
【2024/12/10】平日は予約制。水曜日は休講となります。
【2024/1/25】
レッスン一覧
 
詳細はこちら
 
本日開講一覧
レッスン
受付時間
9:00~9:40
 

 
 
 
カレンダー
 
シーズンカレンダー

アクセス
 
交通機関詳細
 
Googleマップ
お問い合せ
0263-93-2747
 
メール問合せ
乗鞍スキークラブ
乗鞍スキークラブご紹介
クラブ会員メニュー
詳細はこちら

NSSメイト
NSSメイトのご案内
レッスンカルテ
詳細はこちら

乗鞍高原スキー学校 長野県松本市安曇4294-3